妊娠前の体づくり教室も、第3回を迎えました^-^
毎回、流会してもいい!それでも、妊娠前の体づくりが大事だっ!!
というメッセージは持ち続けよう!
という思い?熱意?の賜物でしょうか?
今回も5組の方にご参加いただきました。
前回なかなか妊娠しなかった
妊娠が持続しなかった
少しでもいい体で妊娠したい
皆さん、いろんな思いを抱いてのご参加でした。
教室では、いつも排卵に関する動画を観ていただきます。
1回の排卵で、どれだけの卵が同時に育つか?!
卵巣に求められる機能は何か?
ホルモンがあろうがなかろうが、それを感受できる力が卵巣や下垂体に必要である!
だから、この体操!
だから、日常生活でここを注意してほしい。
その注意点は、妊娠をよりよく維持するためにも、
女性の体を一生健やかにするためにも必要だからです♪(@゚ー゚@)ノ

一度でも、妊娠を経験した方は産後の方です。
どんな週数でも、妊娠反応が出たら体は緩んでいます。
ケアをする必要があります。
妊娠を考えている方
不妊治療の経験がある方
右のようなエコー写真の経験がある方
切迫流早産の経験がある方
妊娠前から、肩こり腰痛などの不調がある方
生理痛・月経不順・子宮内膜症の既往がある方
強いつわりの経験がある方
尿漏れの経験がある方
一度、ご自身の体について考えてみませんか?
学校の保健体育では学べなかった、女性の体のメカニズムや
生活習慣との関連について、ともに学び、心地いい体づくりをしてみましょうヽ(*^^*)ノ
『 変えたいと 願う心に 体が呼応す 』