ころころクラスを行いました!
話の内容が多いのは、ころころクラスです。
発達を促す体操、足の話し、椅子の話し、子どもの遊び、首を守ること。
やはり、首を上手に守れている子たちは、目の輝きがいいです。
そして、体の重心の位置がとてもいい。
ぜひ、いつまで経っても子どもの首は守りましょう♪
さて、今回はいつもクラス終了時に出している“軽食”についてリポートします。
クラスでの写真が撮れないものですから
(; ̄v ̄A
まずは、熟したじゃがいもとサツマイモを圧力なべで、ふかします。
皮をむきます。
玉ねぎは、ある程度あめ色になるまで炒めます。
そして、この2つをブイヨンでコトコト炊いて、
ミキサーにかけて
塩で味付けして
『お芋のポタージュ』のできあがり☆
次にご飯の用意。
発芽玄米と白米を準備。
玉ねぎ・人参・コーンを炒めます。
シラスを投入。
塩コショウ・醤油・〇▽□で味付けをして
ご飯と一緒に炊きました。
『シラスピラフ』のできあがり☆
ひとくち目を食べたお母さんが、
「あ!ショウガが美味しい!」
と発言。
すごい ^^
よく分かりました~‼
最後は、盛り付け。
少し焼いたバゲットを、ポタージュにのせていただきました。
美味しかったですよ~(=v=)ムフフ♪
ポタージュはいつも人気で、
今回もたくさんおかわりしていただきました。
軽食だから、
スープとご飯
しか出しません。
でも、人の手が作ったご飯って、なんだかおいしく感じませんか?
皆と食べたら美味しさ倍増!
o(゚▽゚o)(o゚▽゚)oニパニパッ
あんなこと、こんなこと話しながら
わいわい食事を楽しみました^-^
赤ちゃん教室でなぜ軽食を出すのか・・・
「教室の魅力を出して、多くの方に来ていただくため」
ではありません。
こういう意見を教えてもらったときに
「Σ(゚д゚;) どんだけ旨い飯をつくらないかんのじゃ!!」と思いました。
私が軽食を出す理由は
「いつもいつも育つ命のために頑張っているお母さんを応援したいから」
です。
子どものお世話して、ご飯を家族のために作って、お家きれいにして、お洗濯して…
本当に、世の中のお母さんたちは頑張っています。
私の人生で一番大変だった時期は、子育て中に専業主婦になったとき(>▽<;;
だから、ちょっとでも力を出してほしくて
ちょっとでも気が抜ける機会をもってほしくて
軽食をだそう!って思いました。
「美味しい♪」って思った時には元気が出ますから☆
(〃 ´ ▽ ` )ノ"▽ ♪♪♪
『 美味くなれ☆ 念と祈りを 込め作る 母子の心に 届けよエール 』